こんにちは

4月に入ってなんだかバタバタとしております
忙しいのはありがたい事ですね

今週は、2台納車で 2台お預かり
ネチネチ進めます

さて、

作業中の1台  DRIFT CARのTOYOTA MARK2

組み終わっている、2JZ 3.2Lの補器類を 
搭載用にモディファイをしておりましたが
おおよそ完了


240404k




















サージタンクなどは既製品ですが 補強を入れてあります
トラブル防止でございます

スロットルも大型化したいとの事で
変換フランジを制作いたしました


240404r




















ここで、MOTOR CHENGE

240404b




















ですが、1度エンジンを降ろして、1日かけて洗浄や養生を
ミッションも洗浄していきます

240404c


















ミッションはクワイフ  Iパターンでございます
2年?くらい前にこちらは搭載したミッション


flywheelのボルトもOGURA社製のクラッチですが傷んでいたので
専用品という事で OGURA社から取り寄せ

ようやく塔載


240404y





















ですが、、、EXマニなどは加工が必要そうなので
またまた外して CUTしました


240404a



















何気に 色々と、、、、変更しております
まだかかりそうですが、、、ネチネチ進めますー

#blackline #JZX100 #2J3.2L #クワイフミッション #QUAIFE #MARK2
#DRIFT