こんにちは
本日で8月も終了
チト バタバタしておりました
しかし、、、暑さはいつまでなのでしょう、、、、
早く涼しくなってほしいものです
さて、お預かりの1台

さあ、、、、車種不明ですよね(^^)
正解は、 CIVIC FK8 でございます
IC 取り付け
blacklineは27年やっていますが、、、KIT物のIC 装着って ほとんどありません
サイドタンクを制作する事が多いのですが、
これはKIT物(^^)
取り付けはスムーズですが、、、何気に分解 組みたてが 大変、、、というか
思ったより Fカウルが色々アチコチ止まっておりますね
OWNERは、以前600ps くらいのSKYLINE GTRに乗っていたので
やはり、物足りないのでしょう、
最近お家を建てたのですが、、、やはり、、そのうち GTR買うんだろうな、、、
とちょっと思っております
しかし、、、GTRほんと高くなりましたよねー
お買い得な GTR 見つかると良いですね(^^)
という事で
OWNERのご希望で、F NETは切り取り、コアが見えるよーにして
ナンバープレートも、ステーを制作して移動
ウチのシャーリングは、足踏みで900までCUTできますが
1.5mm超えると厳しいので
コンターで ALカットして、ブレーキで曲げたステーとなります

あとは細かい 他の作業 各部 CHECK 試走を終えて完了


いやあ、、、CIVICもでっかくてゴツクなりましたよねー(^^)
好みですが、CIVICは昔のちっこくて ライトウエイトなままの路線で残して
こういう車両を別ブランドにすればよかったのにーー、と個人的には思ってしまいます

メーターは以前装着したもの、
最近のHONDAは内装もとても良くなりましたよねー(^^)

ツー事で完了でございます
9月も暑さが続きますが 皆様頑張って乗り越えましょう
それではー
#blackline #ブラックライン #FK8 #CIVIC #インタークーラー #Defi #HONDA
本日で8月も終了
チト バタバタしておりました
しかし、、、暑さはいつまでなのでしょう、、、、
早く涼しくなってほしいものです
さて、お預かりの1台

さあ、、、、車種不明ですよね(^^)
正解は、 CIVIC FK8 でございます
IC 取り付け
blacklineは27年やっていますが、、、KIT物のIC 装着って ほとんどありません
サイドタンクを制作する事が多いのですが、
これはKIT物(^^)
取り付けはスムーズですが、、、何気に分解 組みたてが 大変、、、というか
思ったより Fカウルが色々アチコチ止まっておりますね
OWNERは、以前600ps くらいのSKYLINE GTRに乗っていたので
やはり、物足りないのでしょう、
最近お家を建てたのですが、、、やはり、、そのうち GTR買うんだろうな、、、
とちょっと思っております
しかし、、、GTRほんと高くなりましたよねー
お買い得な GTR 見つかると良いですね(^^)
という事で
OWNERのご希望で、F NETは切り取り、コアが見えるよーにして
ナンバープレートも、ステーを制作して移動
ウチのシャーリングは、足踏みで900までCUTできますが
1.5mm超えると厳しいので
コンターで ALカットして、ブレーキで曲げたステーとなります

あとは細かい 他の作業 各部 CHECK 試走を終えて完了


いやあ、、、CIVICもでっかくてゴツクなりましたよねー(^^)
好みですが、CIVICは昔のちっこくて ライトウエイトなままの路線で残して
こういう車両を別ブランドにすればよかったのにーー、と個人的には思ってしまいます

メーターは以前装着したもの、
最近のHONDAは内装もとても良くなりましたよねー(^^)

ツー事で完了でございます
9月も暑さが続きますが 皆様頑張って乗り越えましょう
それではー
#blackline #ブラックライン #FK8 #CIVIC #インタークーラー #Defi #HONDA