Blackline Drag Racing

blacklineの RACEや日々作業blog

タグ:ウエストゲート

こんにちは

1月最後の 週末ですねー比較的 暖かい?という予報
日帰り作業などもありますので  ありがたいです(^^)

さて、、進行中の1台


240127u




















SUBARU  IMPRESSA  GVB
只今 マニフォールドを制作中でございます

TURBOは TD07で TO4フランジ
位置決めした 治具をたどって ここまで制作

240127y




















そして フランジを固定でございます
EJ20は圧倒的に TD06が多く 三角フランジでしたが
今回はTO4 フランジですので チト大きくなります

240127u


















TURBO 位置は完成、、ですが
ここから F PIPE  WGの位置決め 制作となります

ウエストゲートは、今回も TURBO SMARTを使用

240116e




















USAから輸入ですが、、今回はCOLORがblack(^^)でした
色は blueとblackなのかな?在庫であったりなかったりでございますが
上からは見えませんので、在庫あるほーで、と注文

最近は このWGばかり使用しておりますが
V径も種類があり、排気量 排圧 SETの考慮で口径を変えております
WGで BOOST SETや 排圧のもっていきかたみたいなの変更する場合は

SPRINGもですが、V口径を変更すると良くなったりします
口径変更は、、、要は買い替えになりますが

まあ、、、最初からわりと考慮して選ぶと良いかな?と思います

240116f












調子イイですよ(^^)


という事で TUROBはこんな感じで固定
補器類制作は、まだもう少しかかりそうでございます

240127a




















ネチネチ進めます(^^)


#blackline #ブラックライン #インプレッサ #GVB #GVBタービン交換 #ウエストゲート
#TD07  #TurboSmart #EJ20 #GVBEXマニ制作 #EXマニ制作 #ワンオフ制作

こんにちは


昨日から雨、、、ですが
涼しくなりました(^^)

やはり、、涼しいほうが身体は楽ですねー

さて、、、
工場は、おおよそ納車が続くので
その間に、チト整理をしました

さて、、、ここでリフト 交代(^^)
やっと マウント類など換装が終わった COPIN 1300cc

リフトに移します
FLAT PANELの制作でございます

REAR側まで制作するので
L型 アングル 30mm角 使用寸法を測ると、、、、
なんと、16m 予備をとっても20mくらいかな?
と注文

材料待ち、、、、の間に寸法を取って
AL PANELも用意します


230922f















230922e














これも、定尺のを2枚 1800×1800くらい使用となります
型紙制作あと、シャーリングとコンターでカットしていきます

230922c




















BASEのカットをしておきます
そして、、、材料到着後
フレームを制作します

軽量で強度を出しますので、、結構考えて制作します
しかも、、なるべくFLATではないと、、、効果が減ります


230922kk



















こうやって、、、骨組み制作していくと、やはり思ったより 材料が無くなってまいります
足りるかな??(^^;

そうそう、このFLAT PANELはこんな感じで強度を持って制作すると
結構体感できる 優れものPARTSになります

思ったより効果があるので、お勧めなPARTSですが
やはり既製品だと販売時に取り付け優先になりますので
そこまでコストもかかっていないし、、、
穴が開いてたり イマイチになりがちです

そしてしっかり制作すると効果的なPARTSです

逆に強度がないもので制作したり取り付け部が弱いと効果が半減します
また、底部にはなるべく穴を開けておかない  サービスホールなんかはしっかり
蓋を制作しないと、、でございます

221228j

















こんな感じ

また、、、走行時にはかなり力がかかりますので
PANELにもBeadを入れて AL PANELに強度を持たせます

このPANELのメリットは空力以外にも、、エンジンルームが汚れない
SUSの排気系に水がかかりずらいので、耐久性も上がります

その分このPANEL制作は思ったより時間と手間がかかるわけです
という事で
考えながらネチネチ進めます

230922a




















まだ途中ですが、、補強のバーもあって チト大変でございます(^^)


#blackline #ブラックライン #COPIN1300cc5MTTURBO #COPIN1300cc
#TD05 #TurboSmart #ウエストゲート #ワンオフ制作 #FlatPanel
#コペン1300cc5MTTurbo


こんにちは

最強寒波と、、、寒いですが、まだこの辺りは雪の気配はありません
降るのか、、、、、

ちょっとだけなら降ってほしい気もします(^^)

さて、、
COPIN 1300cc 5MT  TURBO TURBO CHENGE 


230113d




















各部遮熱も完了、 最後にパイプなどを磨いて
やっとエンジンかかりました
230113e


















狭いエンジンルームなので、、結構手間がかかりました

EXマニフォールド制作 TURBOはTD05
ウエストゲートはTurboSmartとなります

この車は、去年 660ccの全くSTDのお状態から、
1300ccにMOTOR CHENGE
このMOTORには FFのマニュアルミッションの設定がないので
BELL だけを使用して、3個1くらいで制作してあります
マネージメントは、V-PROですが
あれこれやって、純正メーターは動かしてあります

ICは GTRと同じ幅の600mmを使用 高さだけCUTしております
サージタンク、スロットルボディもワンオフで制作しました

去年完成しましたが、続けて、TURBO CHENGEを行いました

ということで、、Fカウル装着

230118a



















そして、、、慣らし用に走行調整です
230123s













MOTOMIのいやらしいDRIVEで、、、
慣らし用にSET完了(^^)

blacklineはシャーシありますが、こういう街乗りの細かい部分は、
走行するのが一番でございます

という事で 完了(^^)
慣らし後、ウエストゲートをまた再設定してからの SETになります

とても楽しみな反面 このMOTORはどこまで持つのか未知数です、、、
もう1機エンジン用意して内部のPARTSを、、ピストンなどなどを制作しておきたい、、です
どこまで いけるのか(^^)

この車はお問い合わせも多いし、珍しい車なのでしょう

是非、皆様にもできれば乗っていただきたい1台
本当に良く走ります、さすが1300ccって感じですが
予想以上でした  自分でも1台ほしいって感じです
今後も
ホント楽しみな1台でございます(^^)

230123r


















それではーー(^^)


#blackline #ブラックライン #COPIN1300 #COPIN1300Turbo5MT 
#TD05 #TurboSmart #ワンオフ制作



こんにちは、

いやいや、寒い 来週は雪降るかも??って天気予報で言っていたので
少し 構えておかないと、、ですかねー

大雪とかでなければ良いのですが、、、


SUBARU GGB インプレッサWAGON
エンジン載せております


230119a























塔載前の準備をして クレーンに
ビジュアルが、RBなどと全く違いますが

EJ20はエンジンやることが多いので慣れたものです

配管や交換できるpartsはほぼ新規でリフレッシュされているので
キレイでございます

ブラケットなども、ウエットブラストかけまくりでキレイになってます
去年 導入したWETブラスト 良い仕事をしてくれます

洗浄が随分楽に キレイに仕上がるようになりました

230114d




















エンジンルーム側は洗浄済み
載せる前の この洗浄も結構 手間と時間をとります

EJ20はタペットカバーが横向きというか下にもれるような感じで搭載されますので
おおよそOIL漏れの多いMOTOR 
結構 走行距離がいっていたり、年数が経つと漏れます
また、これが原因で火災も多いようです

ガソリンってあまり、燃えないっていうか
何かに付着してしまって 引火するのは速いのですが
臭いや大量な場合はエンジンに影響がすぐでますので
気が付きやすいので その前に気が付く事が多いのかもしれません
大量に漏れて気化するば危険って感じです

比べて
OILは引火はなかなかしないのですが
そこに砂やホコリなどで固まり 熱し続けたり
オイルは気化しづらいので その場に付着したり
OILが溜まっていたりして
引火してしまうと、、OILはカロリーが高いせいか、、、
ホント消えません 

多くのエンジンは 
フロントパイプ側など熱源に近い所から漏れるのはケースbyケースになるのですが

EJ20は真下にマニフォールドがあるので
かなりの確率で、、、危険なわけです

まあ、、構造上仕方ないのですが
意外に多いので、乗られてる方は注意して確認をお勧めいたします

さてさて キレイになったエンジンルームに搭載していきます

幅広なMOTORですので、

ゆっくりと塔載

230114a




















この車は、数年前に全くのSTDから、先に 足回り フルコン ICなどは装着じてありますが
今回は、TURBOをTD06に 変更しますので
搭載後は マニフォールド制作になります

今回もCLUTCHは、OGURA CLUTCHの ダブルDISKの DumperTypeをチョイスしました

つーーーことで、TURBO変更まではサクサクと、配管 配線をつないでいきます

まだ少しかかりそうですが
ネチネチ進めます

23018g




















それではーーー(^^)


#blackline #ブラックライン #SUBARU #GGB #インプレッサ #EJ207
#エンジンOH #ワンオフ制作 #TD06 #TurboSmart #ウエストゲート #インプレッサワゴン




こんにちは

昨日くらいからやっとPARTSや材料が届きだして
少しづつ 作業のピッチが上がってまいりました

本格的に日常になりましたね

さて、、
進行中の1台

1300ccにMOTOR CHENGEした 5MT TURBOのCOPIN

現在 TURBOを交換中です

マニフォールドを制作
TURBO、ウエストゲートをマウントしましたが
スペースがかなり狭く 

何度か作り直し、、、配管もやっと決まり
エアクリーナーもちょうどよいものが見つかり
進んでおります(^^)

220112b




















なんだか、、もう 結構スパルタンなCOPINになってきました
OIL LINEも寸法はかり構築 完了です
ここから遮熱やステー制作に入っております

230112c






















そうそう、ウエストゲートは見えませんがTURBOの裏に
います


230112f


















これも、排気側のパイプを制作しますが
やはりチト狭く 結構 通すのが大変でございます
フロントパイプ側にもっていくように構築します

フロントパイプは最後に Rap 巻いて完了です、早く来ないかな、、、

INJも390ccにしました
230129e


















もちろんボルトオンの表記にものはありませんので
寸法計測をして 近いものを探し、、多少加工して装着でございます

ツー―ことで もう少しで完成(^^)


230212a




















なんだか 迫力が出てきました、、、Fカウル装着しないで走行したいくらいです
それでは、LAST SPART ネチネチ進めます(^^)

#ブラックライン #blackline #1300cc #COPIN #Copin1300cc5MT #MotorChenge
#TD05 #TurboSmart #ワンオフ制作

このページのトップヘ