Blackline Drag Racing

blacklineの RACEや日々作業blog

カテゴリ: FIT

こんにちは

もう週末、、、速い、、

さて、制作中の L15B

HEADを載せます

250125a


















うーん キレイなものです
HEADは、燃焼室加工、ポート研磨、VGIDE 入れ替え
シートカットなどなど、を行っております

HEAD GKは加工で使用、

そうえいえば、、、なんだかんだ 言っても オープンデッキなんですよね
このMOTORも
250121c


















この隙間、これがPOWERを上げたり、回転回したり、
BLOCKに負荷をかけると、ガスケットが抜けたり、
PISTONEがLOCKしたり、

もちろん、、、blacklineでは経験済み

VQです、
縦方向に、歪がでて、PISTONEがLOCKした事があります

対策として、ここを埋めるのが一番ですが
街乗りのMOTORだと、水冷にしないと、、なので

う上側を補強する、、が現実的です

250125













チトピンボケ、、、だな、、、
まあ、、こんな感じでシリンダーに溝を入れて補強します
もちろん歪は若干でますので、ボーリング、ホーニング前が望ましいです
で最後は面研

33r













これで、随分丈夫にはなります
今回は、FITだし、TURBOにするにしても、
そんなにPOWERを出すわけでもないので
そのままです

という事で、L15B

HEADも載って
他を組んでいきます

Tチェーン、ガイド ベアリング、クランクプーリーなどなども
新品を使用、というかほぼ新品で組んでいきます

250125b




















ということで、、、、
ねちねち進めます

もう少しだな(^^)

#blackline #ブラックライン #GK5 #FITRS #L15B鍛造PISTONE
#L15BエンジンOH #L15Bピストン #FIT鍛造ピストン #GK5エンジンOH
#GK5ポート研磨 #GK5燃焼室加工 #VQブロック補強、#Z33ブロック補強

こんにちは

いやあ、、、、11月も後半ですね、、、
ホント早い、、、

さて、、、
土日は、ご来店のお客様も多く バタバタした2日間でした

代車など、限りがございますので
ご希望の方はお早めに ご連絡お願いいたします

また、通勤などにご使用されていない方などの場合は
駅まで送迎させていただきますので、
お申しつけください

土曜日は、
ALFAーROMEO GT
シャーシで ご来店
健康診断的な ものです
シャーシダイナモ 
231118a





















この車両は、ボルトオンで装着できるようなPARTSが何点か組んであるそうで
自分も こういうのどうなんだろ?的に興味もあり計測しました

POWERは、220PSぐらいでしたが、、、POWERカーブ
到達SPEEDは、、、今一つでした、

ただ、、乗っている分には、あまり気にならない、との事です
CAM SYAFTを交換したら、、どうですかね?と
お話がありましたが、
ECUというかマネージメントをしっかりされる予定が無い車両で
しかも、、純正流用のよなCAMSYAFT 交換だと
変わるとは思いますが、、 対費用効果的には??かなという所があります
要は 金額というか手間のわりに変化が少ない事が多いことも、、

これも、、、 人によって違ってきたりします

OWNERがそんなの関係ない、俺は交換したいんです(^^)
という事であれば、交換しないと満足できないので、交換するのをお勧めしますが
POWERをもっと上げたいんです その方法として、、、
となると、、また選択肢も増えて 方法も増えたり 変わったりするわけです

カスタムの理由 目的はそれぞれ
とりあえず 楽しんで乗ったいただければ、、、と思います(^^)


そして、、、先日お預かりした

FIT


231118d




















今回は駆動系 clutchと LSDでございます
マウントも交換&強化ですね

チト FFが続きます

LSDはCUSCO社製です
FFは、、LSD組むのでも、ミッションを分解になりますので
次いでに ミッションOH する場合もありますが


231116h
















まだ結構キレイな状態ですので 今回はそのまま

交換できる、ベアリング パッキンなどだけ交換いたします

CLUTCHは、フライホイール事交換する、1plate DISKの物
OGURA のクラッチを使用します

マウントは、新品にしますが
回転方向側は、充填剤を使用してチト 強化

最近 FFが続いたので  STAFFの車両で施工してみたのですが
これが 結構良い感じです(^^)
特に回転方向側のマウントには体感が大きいですね

今回は少し柔らかいもので施工いたします

231118s





















とりあえず、、、色々分解 洗浄をしてPARTS待ちでございます(^^)


#blackline #ブラックライン #AlfaRomeo #シャーシダイナモ #FitRS #GK5
#OGURAClutch #CUSCO #LSD #クラッチ交換 #LSD組み込み

このページのトップヘ