こんにちは
蒸し暑い日が続きますね、、、
湿度が高いってやっぱ疲れますね、、、
さて
今週は2台納車で、3台お預かり
前半は、チトギッチリでございました

で、、お預かりの1台

SKYLINE GTR
このお客様は、新車からお乗りの GTR 10年?くらい前に
エンジンなどなどをやった車
ウチの長女が、300ZX Z32に乗っているのですが
その車は、このGTRのOWNERの奥様が、新車で買われた Z
色々手直しして、まだ元気に長女が毎日乗っております(^^)
大事にしております ありがとうございました
さて、、、
GTR
一見 STDですが
POWERはそれなりに出ます(^^)

ただ シンクロ付きのクロスミッション だし
DRIVE 専用の車って感じです

CAMSYAFTは、280ー11 TURBOは自分はあまり使用しませんが、GARETT T51R SPLです
ATIのダンパープーリー ウエットサンプですが、OILPOMPも良いものを(^^)
など 細かい箇所は抑えてあります
燃料はSTDですが
POMPは3機

BOSH×2 +NISMO
定番でございます
お客様のお車は、ほぼ同じPOMPを使用します
ただ、このPOMPも廃盤で、新しくなっておりますが
できるだけ皆様同じ POMPを使います
これは、細かく分けることで 遠方に行ってのトラブルでのリスク分散と
例えば RACEで トーナメントなどで POMPがトラブルを起こしても
皆同じだと、、借りる事ができたりもします
しかし、、自分が使っているPOMPは、MAGNA FUELというもの 1機 2500ps対応のものを
使っております

テールランプは、STDを使っておりますが Pipeフレームで
チト 位置関係がわかりずらいですが
BLUEのものがそうです PIPEは10を使用して引いておりますが
こういった車両の場合は、何個も装着すると管理に手間がかかるので
走行毎に、ミッション降ろして 燃料入れて DRAG CHUT たたんで
ロガー見て、、、、また、スタート、、、と忙しいと、、
気が付かない可能性もあります
もちろん、ロガーや エマージェンシーランプやメーターもついておりますが、、、
4機も5機も付けて 1機だけ、、で微妙なトラブルだと
気が付きずらいのですが
1機しか無ければ 気が付きやすかったりします
という、、、理由で blacklineのお客様の車両には、結構 BOSHが装着されております
300Lのポンプだと、600psちょっとくらいが限界ですので
それ以上出す車両や、
DOGミッションやシフトが早く 燃圧がチト潜る車両なんかに装着しております
という事で今回は色々 メンテナンスでお預かり
ネチネチ進めます(^^)
#blackline #ブラックライン #SKYLINEGTR #BCNR33 #33GTR #BOSHPOMP
#燃料ポンプ #FUELPOMP #MAGNAFUEL #RB26 #T51R #ATI
蒸し暑い日が続きますね、、、
湿度が高いってやっぱ疲れますね、、、
さて
今週は2台納車で、3台お預かり
前半は、チトギッチリでございました

で、、お預かりの1台

SKYLINE GTR
このお客様は、新車からお乗りの GTR 10年?くらい前に
エンジンなどなどをやった車
ウチの長女が、300ZX Z32に乗っているのですが
その車は、このGTRのOWNERの奥様が、新車で買われた Z
色々手直しして、まだ元気に長女が毎日乗っております(^^)
大事にしております ありがとうございました
さて、、、
GTR
一見 STDですが
POWERはそれなりに出ます(^^)

ただ シンクロ付きのクロスミッション だし
DRIVE 専用の車って感じです

CAMSYAFTは、280ー11 TURBOは自分はあまり使用しませんが、GARETT T51R SPLです
ATIのダンパープーリー ウエットサンプですが、OILPOMPも良いものを(^^)
など 細かい箇所は抑えてあります
燃料はSTDですが
POMPは3機

BOSH×2 +NISMO
定番でございます
お客様のお車は、ほぼ同じPOMPを使用します
ただ、このPOMPも廃盤で、新しくなっておりますが
できるだけ皆様同じ POMPを使います
これは、細かく分けることで 遠方に行ってのトラブルでのリスク分散と
例えば RACEで トーナメントなどで POMPがトラブルを起こしても
皆同じだと、、借りる事ができたりもします
しかし、、自分が使っているPOMPは、MAGNA FUELというもの 1機 2500ps対応のものを
使っております

テールランプは、STDを使っておりますが Pipeフレームで
チト 位置関係がわかりずらいですが
BLUEのものがそうです PIPEは10を使用して引いておりますが
こういった車両の場合は、何個も装着すると管理に手間がかかるので
走行毎に、ミッション降ろして 燃料入れて DRAG CHUT たたんで
ロガー見て、、、、また、スタート、、、と忙しいと、、
気が付かない可能性もあります
もちろん、ロガーや エマージェンシーランプやメーターもついておりますが、、、
4機も5機も付けて 1機だけ、、で微妙なトラブルだと
気が付きずらいのですが
1機しか無ければ 気が付きやすかったりします
という、、、理由で blacklineのお客様の車両には、結構 BOSHが装着されております
300Lのポンプだと、600psちょっとくらいが限界ですので
それ以上出す車両や、
DOGミッションやシフトが早く 燃圧がチト潜る車両なんかに装着しております
という事で今回は色々 メンテナンスでお預かり
ネチネチ進めます(^^)
#blackline #ブラックライン #SKYLINEGTR #BCNR33 #33GTR #BOSHPOMP
#燃料ポンプ #FUELPOMP #MAGNAFUEL #RB26 #T51R #ATI