こんにちは
4月も終わり、、、、GWですね(^^)
5月6,7日は、blacklineは営業しておりますが
先日の告知の通り
自分は ふじさんめっせ におります
GW どこもいかないぜーって方は是非 遊びにいらしてくださいね

さて
今週はお預かり 2台 納車1台の予定でございます
色々作業で、完了間近の1台
SUBARU IMPRESSA GC8でございます

この車、、、初めて Blacklineにご来店の際には
冗談抜きに、、、、、土にかえる手前??的な状態でした
OWNERは気にいっているので、全部治すと、、、
10年近くかけて ネチネチ やり続け 現在にいたっております(^^)
MOTORは
PITONE コンロッド CAMSYAFT なども変更 HEADもシートカット ガイド入れ替え
Vスプリングなどもあちこちモディファイ リフレッシュしてあります

TURBOはTD06に GTWGで マニフォールドは制作

INJ PUMPも変更 マネージメントはフルコン V-PRO 大気圧補正も行っております
ボディもガラスを外して、、、結構レストアに近い ペイントを行いました


いやあ、、、板金屋さんて大変ですよね、、、
いつもお願いして帰ってくると、、キレイになっているので
良く解らなかったりしますが 途中で見にいったりすると、、、
元に戻るのかな?と思う事があるくらい大変そうですね(^^)
そして
細かい、、というか、見えないところも制作してあります

下側には フレームを制作して ALで FLAT PANELも制作してあります
これ、、、
結構ガッチリ フレームを制作してPANELを固定しておりますので
かなり効果がでます、高速などで結構 とばすって方は体感の大きい?
PARTSでもあります
欠点は脱着が大変ですので、サービスホールなどはしっかり制作します

ちなみに、穴が開きっぱなしとか何か所もあいていたりすると
圧が逃げるのか、、、効果は落ちますので
なるべく穴が無いようにして制作します
という事で、、、見えないところまで
モディファイしてきました
今回はメンテナンスメインですが
1番初めのころに 手を入れたブレーキ周りが汚れや固着がでてきたので
分解しておきました
意外な箇所はナンバー灯(^^) 腐ってブラケットごと再使用不可でした
しかも、パーツ廃盤、、、ですので
汎用品?みたいな他の車のものを使用しました LEDとなります
油脂類なども全て交換とか、色々と作業でございます
古い車はやはり予想外の箇所がトラブルでるものですね
という事でこの車もそろそろ完了でございます
#blackline #ブラックライン #GC8 #IMPRESSA #EJ20 #TD06 #FlatPanel
#EJ207 #GTWG #V-PRO #ワンオフ制作
4月も終わり、、、、GWですね(^^)
5月6,7日は、blacklineは営業しておりますが
先日の告知の通り
自分は ふじさんめっせ におります
GW どこもいかないぜーって方は是非 遊びにいらしてくださいね

さて
今週はお預かり 2台 納車1台の予定でございます
色々作業で、完了間近の1台
SUBARU IMPRESSA GC8でございます

この車、、、初めて Blacklineにご来店の際には
冗談抜きに、、、、、土にかえる手前??的な状態でした
OWNERは気にいっているので、全部治すと、、、
10年近くかけて ネチネチ やり続け 現在にいたっております(^^)
MOTORは
PITONE コンロッド CAMSYAFT なども変更 HEADもシートカット ガイド入れ替え
Vスプリングなどもあちこちモディファイ リフレッシュしてあります

TURBOはTD06に GTWGで マニフォールドは制作

INJ PUMPも変更 マネージメントはフルコン V-PRO 大気圧補正も行っております
ボディもガラスを外して、、、結構レストアに近い ペイントを行いました


いやあ、、、板金屋さんて大変ですよね、、、
いつもお願いして帰ってくると、、キレイになっているので
良く解らなかったりしますが 途中で見にいったりすると、、、
元に戻るのかな?と思う事があるくらい大変そうですね(^^)
そして
細かい、、というか、見えないところも制作してあります

下側には フレームを制作して ALで FLAT PANELも制作してあります
これ、、、
結構ガッチリ フレームを制作してPANELを固定しておりますので
かなり効果がでます、高速などで結構 とばすって方は体感の大きい?
PARTSでもあります
欠点は脱着が大変ですので、サービスホールなどはしっかり制作します

ちなみに、穴が開きっぱなしとか何か所もあいていたりすると
圧が逃げるのか、、、効果は落ちますので
なるべく穴が無いようにして制作します
という事で、、、見えないところまで
モディファイしてきました
今回はメンテナンスメインですが
1番初めのころに 手を入れたブレーキ周りが汚れや固着がでてきたので
分解しておきました
意外な箇所はナンバー灯(^^) 腐ってブラケットごと再使用不可でした
しかも、パーツ廃盤、、、ですので
汎用品?みたいな他の車のものを使用しました LEDとなります
油脂類なども全て交換とか、色々と作業でございます
古い車はやはり予想外の箇所がトラブルでるものですね
という事でこの車もそろそろ完了でございます
#blackline #ブラックライン #GC8 #IMPRESSA #EJ20 #TD06 #FlatPanel
#EJ207 #GTWG #V-PRO #ワンオフ制作