こんにちは

GWですね、、、

blacklineは特にお休みはないのですが
土曜日 5月3日は、私が DRAG FESTIVALの為
不在、DRAG MACHINEは走行予定はありませんので
工場は開けている予定でございます

さて、、
日曜日ですが


わらわらと、お車が、、、
うーん、、、、 古い車が沢山でございます(^^)

250429a
















こちらは、、、31シリーズ(^^)

250429b



















うーん、、、、いいですなあ(^^)

そして、
お預かりが1台

250429d




















WHITEのSKYLINE 
RB20  STD状態のお車、超久しぶりに、、見た気がします

250429c


















ORDERは、エンジンルームをカッコ良くしてくださいという事ですので

お話をして、
まずは、古くなっているマネージメントをリフレッシュからはじめます

つまり純正のマネージメントから、フルコンに変更をして
今後純正部品にあまり頼らなくても良いようにしていきます

この状態からフルコンにして、最初から変更するのは
スロットルポジションセンサーの追加

このころの 128ROMのECUはスロットルスイッチのみなので
これをスロットルポジションセンサーに変更します

日産のECUは32系統から ガラッと変わりますので
このころの、ECUを 32系にするだけで
ものすごく 調子良くなってきます

もう時代的に、32のもの、、、という感じでもない、、というか
すでに、32系、33系でも、古くてトラブルも多く
純正部品も廃盤もほとんどですので

あとでリカバリーがしやすいものに変更していくわけです


連休中ですが、なんとかフルコンはORDERでしたので
とりあえず、ECU周り、TURBO IC周り分解して

ネチネチ考えようと思います(^^)

それでは


#blackline #ブラックライン #R31 #RB20DET #R31Vpro #RB20DETV-Pro
#R32カスタム