こんにちは
今週末RACEなので チトバタバタとしておりますが
作業は、ちゃんとこなしております(^^)
先日 ご来店のSUPRA

キレイな車両です
blacklineではまだ10年程?くらいのお客様ですが
新車からのONE ORNER ナンバーも 33でございます
ガレージ保管ですので、ホントキレイです(^^)

エンジンルームも手直しなどはしてえおりますが なんだか懐かしい感じ
バフがけ みんなやりましたよね
POWERは700PS 程度ですがキレイなものです
いずれ 1000PS にしてほしい車です(^^)

室内もかなりキレイでございます
やはり、今のご時世 買取り屋さんが声をかけらえるらしいですが
いずれも、700~800万を提示されるそうです、、、
防犯かなりしっかりしないと、、とおしゃっておりました
さてさて
RACE準備の続き

ブレーキ点検
DRAG MACHINEの BRAKEはあくまで START時の調整
PRESS METERでLINE LOCKの効き具合を調整します
CLUTCHが引きずる分を止める役割が大きく
制動はあくまで、DRAG CHUTEです
その後はもちろんブレーキとして使用します

多くのものは PATとシリンダーって別体ですが
このBRAKEはシリンダーとPAT部分が一体でございます

とりあえずキレイにします

旋盤ででも キレイに整えます
FRONT LINERは細いので、あまりBRAKEは大きくするとLOCKしてしまい危険でございます
REARのキャリパーのほうが大きいものを装着してあります

こんな感じで、、、
エンジンには火を入れて確認もしました
動画も撮ったのですが このBLOGは、動画が出せない??みたいなので
FBのほうには 出してあります(^^)
つーことで、RACEまであと少し がんばらねば
皆さま 是非応援にいらしてくださいー
#blackline #ブラックライン #SUPRA #80SUPRA #2JZ #SC300 #パイプフレーム
#DragMachine #DragRace #ブレーキOH
今週末RACEなので チトバタバタとしておりますが
作業は、ちゃんとこなしております(^^)
先日 ご来店のSUPRA

キレイな車両です
blacklineではまだ10年程?くらいのお客様ですが
新車からのONE ORNER ナンバーも 33でございます
ガレージ保管ですので、ホントキレイです(^^)

エンジンルームも手直しなどはしてえおりますが なんだか懐かしい感じ
バフがけ みんなやりましたよね
POWERは700PS 程度ですがキレイなものです
いずれ 1000PS にしてほしい車です(^^)

室内もかなりキレイでございます
やはり、今のご時世 買取り屋さんが声をかけらえるらしいですが
いずれも、700~800万を提示されるそうです、、、
防犯かなりしっかりしないと、、とおしゃっておりました
さてさて
RACE準備の続き

ブレーキ点検
DRAG MACHINEの BRAKEはあくまで START時の調整
PRESS METERでLINE LOCKの効き具合を調整します
CLUTCHが引きずる分を止める役割が大きく
制動はあくまで、DRAG CHUTEです
その後はもちろんブレーキとして使用します

多くのものは PATとシリンダーって別体ですが
このBRAKEはシリンダーとPAT部分が一体でございます

とりあえずキレイにします

旋盤ででも キレイに整えます
FRONT LINERは細いので、あまりBRAKEは大きくするとLOCKしてしまい危険でございます
REARのキャリパーのほうが大きいものを装着してあります

こんな感じで、、、
エンジンには火を入れて確認もしました
動画も撮ったのですが このBLOGは、動画が出せない??みたいなので
FBのほうには 出してあります(^^)
つーことで、RACEまであと少し がんばらねば
皆さま 是非応援にいらしてくださいー
#blackline #ブラックライン #SUPRA #80SUPRA #2JZ #SC300 #パイプフレーム
#DragMachine #DragRace #ブレーキOH